就職活動と大学院生

お久しぶりです。

絶賛就職活動なうです。。

既に内定はあるのですが、気になる会社がいくつかあるので続けています。

就活をしていてつらいと思うことが、研究との両立ですね。

私の研究室は俗に言うブラック研究室なので、就活関係なく結果が求められています。

ボスの奴隷のような感じなので、しょうがないですね。

 

卒業シーズンということで藤沢数希さんのブログから印象に残った記事を貼っておきます。

blog.livedoor.jp

 

最近はなかなかまとまった時間がとれないので、隙間時間にナンパやアポをやって気晴らししている感じです。

就活という悩み多い共通の話題を通して話しかけると、容易にオープンできます。

社会人のハイスペな方々も、アドバイスと称して、リクスーの子に話しかけてはいかがでしょうか。

就活生は不安を感じています。

PuANDAさんのステナンてやつですね。

puanda.hatenablog.com

 

使い方間違ってたらすいません。

落ち着いたらどんどん更新していきたいと思います。

では。

 

恋愛工学生必見、アポにぴったりな隠れ家的お店3選

こんばんは。

僕は日頃の疲れを癒すために最近、週末の夜に都内のいい店巡りを始めました。

あまり教えたくないのですが、価値ある情報を提供するのがこのブログの目的でもありますので、教えます。

今日教えるお店は3つあります。

一つは恋愛工学生の間でも有名なお店だと思います。

あとの2つは、アポにも使えるし、友人と行っても充実した時間を過ごすことのできるオススメのお店です。

早速、お店の紹介に移ります。

 

 

 

1. TOOTH TOOTH 

恵比寿駅西口を出て徒歩5分くらいのところにあります。

TOOTH TOOTHハあの恵比寿の動物園、ZOO恵比寿の近くにあります。

 

ebisufan.co

 

「週刊金融日記」にも投稿されていましたよね。

階段を降りていくと、おしゃれなフロアにたどり着きます。

結婚式の二次会パーティーや合コンにもよく使われているようです。

メニューはチーズ、アヒージョからパスタ、肉など幅広くあります。

ワインが進みますね。

店内は薄暗いので、アポにもぴったりです。

昼はランチもやっているようです。

 

ameblo.jp

 

食べログ

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13005718/

 

恵比寿 TOOTH TOOTH 

http://www.toothtooth.com/shoplist/s_tokyo/

 

 

2. もつ鍋 やましょう (人形町店)

上品な飲み屋がたくさんある人形町の名店です。

週末はいつも混雑しているので、予約は必須ですね。

2週間前くらいに予約しておくのがベストだと思います。

鍋が有名ですが、前菜のメニューも美味しいです。

私が行ったときは、白子ポン酢、カリカリゴボウサラダ、ごまさばを食べました。

九州から直送の和牛「もつ鍋」や白菜で挟んだ豚肉の「やましょう鍋」がおすすめです。

〆の雑炊やちゃんぽんも最高です。

にんにくと和風出汁の組み合わせは最高ですね。

お腹いっぱい食べて飲んで一人1万円いかないので、コスパはいいと思います。

ただし、カウンター席はないので、新規の子を連れていくよりも彼女や既存を連れていく方がいいと思います。

 

公式ツイッターもあるようです。

twitter.com

 

食べログ 

https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13038430/

 

3. Antica Braceria Bellitalia

目黒駅から少し遠いですが歩いて15分くらいのところにあります。

閑静な住宅街にある隠れ家的お店です。

処女牛の炭火焼ステーキが有名なお店です。

処女牛というのは、出産を経験していない牛のことをいいます。

雄牛や出産を経験していない牛に比べて、肉が柔らかく、獣臭さや乳臭さはないようです。

量は少ないですが、身が引き締まっていて、めちゃくちゃ美味しかったです。

ワインにも合いますね。

パスタやチーズも充実していて、女の子も喜ぶと思います。

僕が行ったときは、カップルしかいませんでした。

新規のアポにも使えて、女の子も満足する名店だと思います。

 

play-life.jp

 

食べログ

https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13149445/dtlphotolst/3/smp2/

 

 

いい店を見つけたらまた共有していきたいと思います。

では。

 

Tinderが最強?三大マッチングアプリ比較

こんにちは。

今日はマッチングアプリについて、自分の経験から解説していこうと思います。 

マッチングアプリとは、昔でいう出会い系のことです。

出会い系について、以前はあまりいいイメージは持たれていなかったようですが、多くのマッチングアプリ製作会社による広告、マーケティングによって、今では誰もが気軽に使っている出会いツールになりました。

 

kakeru.me

 

私が使ったことのあるマッチングアプリは三種類あります。 

Tinder、ペアーズ、ワクワクメールです。

Tinderは無料(有料版もある)で、ペアーズ、ワクワクメールは課金型です。

東京に上京してきて、友達がいない時に使っていました。

ここで、皆さんが想定されるであろう質問に答えてみます。

 

 

Q1. マッチングアプリで実際に出会えるのか? 

 

A. 出会えます。プロフィールを充実して、相手が引くような気持ち悪いメッセージを送らなければ出会えます。

具体的な攻略方法については、今後書く予定です。 

 

 

Q2. サクラや業者が多いのでは?

 

A. アプリによります。Tinder、ペアーズでは登録時にFacebook連携が必要なので、サクラや業者が比較的少ないように思われます。しかし、マルチ商法などは一定数いるので注意が必要です。

ワクワクメールに関しては、正直サクラや業者がかなり多いです。その分、プロフィールからの見極め方について考察している方もいるので、参考にしてみてください。

 

www.wakumaxy.com

 

プロフィールを充実させ、サクラや業者に注意して適切なコミュニケーションをとることができれば、マッチングアプリは十分な出会いツールとなります。

それでは、各アプリについて解説していきます。 

 

1.  Tinder 

最近話題のマッチングアプリです。無料でも十分すぎるくらい遊べる最強の出会いツールです。やり方は、流れてくる写真に対して左右どちらかにスワイプするだけです。

右のスワイプは気に入ったことを表すLIKE、左のスワイプは気に入らないことを示すNOPE。お互いLIKEになるとチャットができるというシステムです。

外国人のユーザーが多いと思いきや最近は日本の大学生ユーザーがめちゃくちゃ多い気がします。

定期的にTinderパーティーも開催されています。

 

Tinderの強み

Facebookと連携、簡単に登録

・無料で遊べる

・可愛い子が多い

・サクラ、業者が少ない。

・自分の近くにいる人と会える(距離を設定できる)。

 

matome.naver.jp

 

 

Tinderの弱み

マルチ商法も一定数いる。

・たまにFacebookの友達も出てくる(ばれたくない人は注意)。

・出会い目的ではなく、暇つぶしでやっている人も多い。

 

www.gotinder.com

 

2.  ペアーズ

Facebookの広告でもよく出てくるマッチングアプリです。本気で彼氏彼女を探そうとしている人が多いです。出会いやすいツールではないでしょうか。実際にペアーズで結婚した人もいるそうです。基本的に課金制で男性は3480円/月〜です。

 

ペアーズの強み

Facebook連携で簡単に登録できる。信用がある。

Facebook連携だが、友人は一切表示されない。

・本気で婚活・恋活している人が多い為、出会いに積極的な人も多い。

・会員数が日本最大級(2017年1月で500万人)

 

ペアーズの弱み

・課金制

・マッチングにコツがいる。

流動性がある。

・真剣に婚活のために登録している人も多く、男子大学生は不利。

 

matome.naver.jp

 

pairs(ペアーズ)を実際に使ってみた感想を欠点も含めて紹介|婚活ナビ+(プラス)

 

www.pairs.lv

 

 

3.  ワクワクメール

 昔からある有名なマッチングアプリです。比較的人気で幅広い層の人が登録して出会いを求めています笑。

サクラや業者が多いですが、見極め方を身につけてしまえば簡単に出会えることができると思います。 

 

ワクワクメールの強み 

・幅広い層の人が登録している。

・遊び目的の人が多い。 

・入金額によって、相手のプロフィールの閲覧範囲が広がる。

 

ワクワクメールの弱み

・サクラや業者が多い。これに尽きます。

 

550909.com

 

使いやすさで言ったら、Tinder>ペアーズ>ワクワクメールだと思います。

TInderは簡単に登録できて、無料で遊べる現時点最強のマッチングアプリだと思います。運営側が課金制にしなければよいのですが、、

Tinderの具体的な攻略方法については、大学院での研究が落ち着いたら書いていこうと思います。自分のノウハウの整理になると思うので。一つ言えるのは、ありきたりかもしれませんが、やはりプロフィールが全てだということです。こうしたマッチングアプリでユーザーが手に入る情報は視覚情報だけですからね。

では。

 

デュエルリンクスやってみた。(その2)

前回に引き続き遊戯王デュエルリンクスの話題です。

欲しかったカードが揃ったので、コロシアムに参戦してみました。

結果、デュエルキングまでいきました。

デュエルキングは3000万人のプレイヤーの中の約1.5%、つまり、45万人弱いると考えられます。

こう考えると普通に多いですね。

ちょっとレアカード揃えたら誰でもなれると思います。

正直、運もありますが。

コロシアムについて簡単に説明します。

デュエルリンクスでのコロシアムの役割は4つあります。

 

1. ランク戦 

全国のプレイヤーと同じランクの人同士で戦って、ランク上位を目指します。

ランクの流れはこんな感じです。

ブロンズ→シルバー→ゴールド→プラチナ→デュエルキング 

ランク戦は定期イベントになっており、一定期間が経つと皆シルバーランクに戻ります。

プラチナランクあたりからめちゃくちゃ強い人が多数出てきます。

プラチナレベル5で5連勝するとデュエルキングになれます。

 

2. フリー対戦 

全国のプレイヤーとランク関係なく戦うことができます。

新作デッキの練習とかに使えます。

 

3. フレンド対戦 

フレンドと対戦できます。

正直、めちゃくちゃ盛り上がります。

ポケGOも機能実装したらしいですね。 

 

4. リプレイ 

デュエルを見ることができます。

正直、使ったことないです。 

 

このコロシアムが一番楽しいと思います。

対戦機能を初期から実装していたことがデュエルリンクス成功の鍵だと考えていますね。

見知らぬ世界各国の人とリアルタイムで戦えるなんて本当にあついですよね。

ユーザーが「はまる仕掛け」を作る。 

このシステムを組み込んでいるアプリとかサービスって本当に成功している気がしますね。

ちなみにこれがデュエルキングになった時の写真と僕のデッキです。

f:id:tinghjksui:20170219230603j:plain

f:id:tinghjksui:20170219230637j:plain

 

キースのスリカエはなかなか使えますね。

よくこれで勝てたなあって感じです。

儀式デッキ(サクリファイスとかブルーアイズ出すやつ)には必ずといっていいほど負けますが、墓守デッキ使いにはなぜか負けなしです。

 

そういえば、tinderというアプリに僕はどはまりしていますが、コツがつかめてきたので共有していこうと思います。

遊戯王の話題よりもそっちの方が需要ありそうですよね。

では。

今話題の「遊戯王デュエルリンクス」やってみた。

3000万DLでグローバルに展開されている日本発のゲームを皆さんは知っているだろうか。

金銀版のポケモンが追加されて話題になっている「ポケモンGO」ではない。

そう、「遊戯王デュエルリンクス」だ。

 

遊戯王は我々の世代(20代前半)なら、誰もが一度は集めて、友人とプレイしたカードゲームである。

青眼の白龍」や「ブラック・マジシャン」、「エクゾディア」など聞いたことのある人も多いのではないだろうか。

もう遊戯王をやめて何年も経つので、最近のカードやルールは全くわからないが。

 

 

そして、なぜこのタイミングなのかはわからないが、2016年末にKONAMIから「遊戯王デュエルリンクス」がリリースされた。

このアプリでは、実際のルールに即して、遊戯王のキャラクターを使ってCPUと戦い、ミッションをこなしていくというものだ。

デッキ作成に必要なカードはCPUやジェムを消費してパックから得られる。 

あのインセクター羽蛾や城之内まで使えて、ファンにはたまらないものとなっている。

 

僕も昔、遊戯王にはまっていたので、さっそくDLしてみた。 

正直、むちゃくちゃ面白かった。 

今、レベルも30超えているし、そこそこのレアカードも集めている。

 

このゲームの面白い点は2つある。

 

1つは、ゲーム内の多様性だ。

プレイヤーの選択肢も多いし、カードの種類も豊富、結構な頻度で新カードが追加されて飽きないものとなっている。 

最初はCPUの強さに若干物足りなさを感じていたが、自分のレベルに比例して、CPUも強くなる。

正直、孔雀舞Lv.40のアマゾネスデッキには未だに苦労しているし、ほとんど負けている。マニアックな話になるが、「呪魂の仮面」やパラサイトなどのバーンデッキを使えば安定して勝てると思う。

 

2つ目は、見ず知らずの他人と対戦ができることだ。

最近ではポケモンGOにも対戦システムは実装されたようだ。。

見ず知らずの他人とのリアルタイムの対戦は緊張感もあり、面白い。 

しかも、色んな人と戦えて、全然飽きない。 

現状、日本のプレイヤーが圧倒的な強さを誇っているようだが、今後は世界各国のプレイヤーも追い上げてくることが予想される。

また、トーナメントのようなものも行われるらしく、今後も楽しみだ。 

ちなみに僕はプラチナクラスまでいきました。

 

 

このゲーム実に楽しいのだが、課金組と無課金組ではやはり差が出ている。

課金するとジェムが増えてパック(ガチャ)やレアカードを手にいれることができる。

僕は無課金勢なのだが、コロシアムのプラチナクラスまでいくとさすがに辛いものがある。 

レアカード満載の儀式デッキとか明らかに課金しないと作れないようなものだが、上位にいくとごろごろいる。

そしていつもボコられる。 

1ターン目からブルーアイズ出てきて、本当に焦る。  

しかし、無課金勢でもそこそこ楽しめるし、たまにジェムも配布されるし、適度に楽しめるのではないか。 

 

 

パズドラや、ポケモンGO遊戯王など、人をダメにしてしまうようなアプリには何かしらの共通点があると考える。 

今後はそこら辺に関して考察していこうと思う。

 

 

是非対戦したい方、フレンド申請したい方いたら、コメントによろしくお願いします。 

ちなみに僕のデッキは何の取り柄もないバランスタイプです。 

 

 

では。